パナソニックのユニットバスの種類を一覧で価格や特徴についてまとめました。
パナソニックは、ユニットバスの基本性能が高いメーカーではなく、オプションに魅力があるメーカーです。例えば、美泡湯は発売以来の大ヒットで、美泡湯を使いたいからパナソニックしたという人もいらっしゃいます。
パナソニックのユニットバスの種類と価格は?
パナソニックには4つのランクがあります。
上から、Lクラス、リフォムス、オフローラ、FZの順番です。

Lクラス
商品名 | Lクラス |
商品画像 | ![]() |
定価設定 | 138万円~ |
参照元 | パナソニック |
Lクラスの定価設定は、138万円からです。
オプション等を選択していくと、180万円~200万円前後で収まることが多いようです。
気になる価格は、定価×50%~70%前後が相場です。
定価180万円×50%~70%=90万円~126万円
定価200万円×50%~70%=100万円~140万円
※仕切値は工務店によって異なります。別途、付帯工事、取り付け工事費が必要です。
オフローラは、フッ素配合人造大理石の浴槽ですが、Lクラスとリフォムスの浴槽は、有機ガラス系の人造大理石で作られています。また、マウント浴槽といって、エプロン部分が標準で有機ガラス系の人造大理石で覆われています。
マウント浴槽は、Lクラスだけの特徴で、まるで世界一高級なホテルの浴室ではないかと思わせるだけの高級感・存在感があります。その高級感を演出したような雰囲気が嫌いという人もいるので、好みが分かれるところではありますが、Lクラスの特徴を一言で言えば「高級感」がテーマだと言えます。

リフォムス
商品名 | リフォムス |
商品画像 | ![]() |
定価設定 | 119万円~ |
参照元 | パナソニック |
リフォムスは定価設定は、119万円からです。
オプション等を選択していくと、150万円~170万円前後に収まることが多いようです。
気になる価格は、定価×50%~70%が相場です。
定価150万円×50%~70%=75万円~105万円
定価170万円×50%~70%=85万円~119万円
※仕切値は工務店によって異なります。別途、付帯工事、取り付け工事費が必要です。
リフォムスの特徴は、Lクラスに比べて機能性が優れている点です。
例えば、Lクラスではオプションの、「スゴポカフロア(床暖房)」や「床、壁、天井の断熱」が標準装備されています。見た目はLクラスが上ですが、標準装備だけで比べた場合、リフォムスの方が機能的といえます。
リフォムスと名前が付けられていますが、新築にも使えます。見た目よりも機能性という人におすすめのユニットバスです。
オフローラ
商品名 | オフローラ |
商品画像 | ![]() |
定価設定 | 72万円~ |
参照元 | パナソニック |
オフローラの定価設定は、72万円からです。
オプションを選択していくと、1坪タイプで130万円~150万円前後に収まることが多いようです。
気になる価格は、定価×40%~60%前後が相場です。
定価130万円×40%~60%=52万円~78万円
定価150万円×40%~60%=60万円~90万円
※仕切値は工務店によって異なります。別途、付帯工事、取り付け工事費が必要です。
オフローラは、価格とデザインが魅力のユニットバスです。
Lクラスやリフォムスから比べると価格が抑えてあり、デザインも他社と比べても見劣りしません。また、美泡湯(びほうゆ)をオプション選択が可能になったことも人気の一つです。
●詳しくは下記の記事をご参照下さい。
→パナソニックオフローラの価格や評判・特徴は?
→美泡湯(びほうゆ)の価格や効果について!パナの魅力はそれだけ?
FZ
商品名 | FZ |
商品画像 | ![]() |
定価設定 | 55万円~ |
参照元 | パナソニック |
FZの定価設定は、55万円からです。
オプションを選択していくと、80万円~100万円前後で収まることが多いようです。
気になる価格は、定価×40%~60%が相場です。
定価80万円×40%~60%=32万円~48万円
定価100万円×40%~60%=40万円~60万円
※仕切値は工務店によって異なります。別途、付帯工事、取り付け工事費が必要です。
FZは、新築やリフォームというよりは、賃貸物件向けのユニットバスです。見た目がそこそこなので、建売住宅で採用されている場合もあります。
いくら安くても新築にFZは嫌という人もいらっしゃいますので、建売住宅等でFZが採用されていないか必ずチェックしましょう。また、ローコスト住宅で落せるところは極限まで落したい人にとっては、見た目もそれなりに良いので魅力的な商品だと言えます。
FZにも、「人造大理石浴槽(フッ素系)」「暖房換気乾燥機」「ささっとキレイ排水口」等のオプションが選択可能です。
まとめ

次の記事では、オプションについて解説したいと思います。

まだ、オプションについては見てないので分かりませんが、オプションといえばやっぱり美泡湯が気になりますね♪
→パナソニックのユニットバスでおすすめ人気No.1オプションは?
●こちらもご参考下さい。
マイホーム新築をご検討中の方へ?
理想のマイホームを手に入れたいのに失敗してしまうのではないかと不安に思っていませんか?
認知度が高い、中堅~大手ハウスメーカーですら欠陥住宅等の問題がTVで取り上げられていて、何を信じて良いのか分からなくなりますよね。
出来るだけ多くの工務店からの見積りを比較し、厳選していけば必ず優良工務店を見つけることができます。
とはいえ、時間が無い中でプロ相手に優良かどうかを見抜くことは困難ですよね。
そんな方にお勧めしたいのは、完全無料で利用者数が100万人を突破した一括見積りサイトです。
一括見積りサイトは第三者が間に入ることで優良業社しか登録できないところが利点です。ネットは評判が命ですから、変な会社は絶対に登録させません。
優良の業社の中から相見積りで競わせることで、あなたに最も適した優良工務店が必ず見つかります。

300万円以上の差が出た実績もあります。完全無料で使えて全国の優良業社600社が登録している。利用者数が100万人を突破した一括見積りサイトは、タウンライフ家作りと言います。
いまなら、毎月先着99名様に「成功する家作り7つの法則」無料プレゼント中です。